キンメダイのしゃぶしゃぶ

キンメダイのしゃぶしゃぶの作り方です。
純米酒で昆布だしを取り、シャブシャブする食べ方になります。
シャブシャブをした後は、金目のダシが出ているので、野菜などを入れて鍋にすると良いと思います。
金目鯛が沢山釣れた時にお試しください♪

材料(2人分強)

キンメダイ=40cm程度の大きさ1匹 / 純米酒=2カップ強 / ダシ昆布=20cm程度
スダチ+醤油、又は
旭ポン酢
その他好みの野菜

作り方

キンメダイを切って皿に並べるキンメダイの身は三枚におろし、血合い骨毛抜きなどで取り、皮が付いたまま5mmほどの厚さに切って皿に並べて置きます。
捌き方は
鯛の三枚おろしを参照してください


昆布を日本酒に浸す土鍋に表面のゴミを取ったダシ昆布を入れ、純米酒で30分以上浸て置きます。
必ず純米酒をお使いください。醸造用アルコールが入った日本酒だと、臭みが出てしまい美味しくありません。
30分以上経ったら弱火にし、沸騰してきたらダシ昆布は取り出します。
昆布を出したらそのまま2分ほど沸騰させてアルコール分を飛ばします。


キンメダイのしゃぶしゃぶアルコール分が飛んだら、後はシャブシャブして頂くだけです。
漬けタレは、醤油とスダチを合わせたものか、ポン酢でお召し上がりください。
ポン酢は
旭ポン酢が特にオススメです。
これは大阪ではメジャーなポン酢で、最近では大阪以外にも大手デパートなどで取り扱うようになりました。
10年ほど前に大阪の友人に教えてもらってから、私の所ではポン酢と言ったら旭ポン酢です(笑)
鍋物にはメチャクチャ合いますよ!
地方で販売されていない所の場合は、楽天などでも600円程度で手に入ります。
キンメダイを日本酒でシャブシャブすると、皮の甘みが引き立ち、身は程よく引き締まり、とても美味しくなります。
シャブシャブした後はキンメダイのダシが日本酒に移っていますので、野菜などを入れて鍋物として2度楽しめます。
今回は安売りしてた空芯菜と水菜、セリ、シイタケを入れましたが、安売りの空芯菜が一番美味しかったです(笑)
好みの具材を入れてお楽しみください!

 based on 3 customer reviews