【アジの捌き方】アジの三枚おろしと、皮の剥ぎ方|How to clean a fish
アジの三枚おろしのしかたと、皮を上手に剥ぐ手順をビデオで解説しました。
アジは(他の魚もそうですが)皮と身の間に脂と旨みが沢山ありますので、皮を剥ぐときは出来るだけ皮の金色の部分を残す方が良いです。
刺身にタタキ、なめろう等何にしても美味しいアジを、より美味しく食べたいものですね!
Youtubeで見る
下処理
頭と内臓を取ったら、身のほうを流水で腹の中まできれいに洗い、キッチンペーパーなどで水分を良く拭き取って置きます。
この後は魚の味が落ちてしまうので水を使いません。
三枚におろす
アジの皮の引き方
ここを指で摘み、軽く包丁ではじいて1cm程皮をめくります。
感覚としては柳刃で身を弾く時に、皮の引く音がビッ ビッと音が鳴るように皮を剥いでいきます。
※慣れない内は包丁の背を使って皮を剝いだほうがやり易いと思います
アジは身と皮の間に脂と旨みが凝縮されていますので、皮を引いた後も画像のようにアジの銀色の部分が沢山残っていることが理想です。
この部分まで皮に付いてしまうと旨みは半減してしまいます。
アジをタタキで召し上がる場合は、このまま細かく切ればOKです。
刺身で召し上がる場合は血合い骨を骨抜きできれいに抜いてから刺身にしてください。