魚料理レシピデータベース

  • HOMEHOME
  • 魚の捌き方Clean a fish
    • アジの三枚おろし
    • アジの背開き【干物用】
    • アナゴ・ウナギの捌き方
    • 鯛の三枚おろし兜割
    • メジナ(グレ)の捌き方
    • 三枚下ろしの仕方
  • 魚の〆方Ikejime
    • 活き締めの仕方
    • 活き蛸の〆方
    • 蛸の下処理と茹で方
  • サイトマップSitemaps
  • 日記Diary
    • 調理器具
  • お問い合わせContact us
    • Links

揚げ物

  1. HOME
  2. 揚げ物
エソのさつま揚げ
2011年10月8日 JUN 和食

エソのさつま揚げの作り方

釣り物としては外道扱いされているエソですが、さつま揚げにすると、かなり美味しく召し上がれますYO

石鯛の皮の竜田揚げ
2010年7月9日 JUN イシダイ料理レシピ

石鯛の皮の竜田揚げ

イシダイの皮を竜田揚げにした物のレシピです。簡単に出来る日本酒に合うおつまみになりますぞ!酒が進むので飲みすぎに注意(笑)

メジナの厚揚げ
2010年4月16日 JUN メジナ料理レシピ

メジナの厚揚げ

メジナの身を使った厚揚げの作り方です。ゴボウとニンジンの代わりにレンコンを使って食感を楽しめるようにしてみました。

美味しい牡蠣フライの作り方
2009年12月18日 JUN 貝料理レシピ

美味しい牡蠣フライの作り方

カキフライの美味しい作り方です。生牡蠣の下処理手順と衣を付けるときのポイント、揚げるときのポイントをお教えします

真っ直ぐなエビフライの作り方
2009年12月18日 JUN エビ料理レシピ

真っ直ぐなエビフライの作り方

エビフライを真っ直ぐに作るレシピ。真っ直ぐじゃなくても味は変わらないけど、見た目はきれいなほうが良いですよね!ってな訳で、エビフライを真っ直ぐに作るコツと美味しい揚げ方です

太刀魚の天ぷら
2009年8月31日 JUN タチウオ料理レシピ

タチウオの天ぷら

タチウオの身と白子を天ぷらにしたものです。タチウオの白子は、夏の魚料理、しかも夏限定の珍味とも言えます。鮮度の良いものが手に入れば是非お試しを!

シロギスの天ぷら
2009年8月13日 JUN シロギス料理レシピ

シロギスの天ぷら

シロギスの天ぷらを、上手にカラッと揚げる方法です。シロギスだけではなく、野菜などの天ぷらにも応用できます。

タコの吸盤の竜田揚げ
2009年8月5日 JUN タコ料理レシピ

タコの吸盤の竜田揚げ

刺身の時に残ったタコの吸盤だけを竜田揚げにしたもののレシピです。ご飯のおかずと言うよりは酒の肴です。吸盤のコリコリした食感が美味しいですよ!

カニクリームコロッケ
2009年3月5日 JUN カニ料理レシピ

カニクリームコロッケの作り方

ベシャメルソース(ホワイトソース)から手作りしたカニのクリームコロッケの作り方です。平ツメ蟹や渡り蟹を使い場合は蟹味噌も一緒に入れたるとコクが出てより美味しく仕上がります。もちろんカニ缶でも美味しく出来ますよ!

アジの骨せんべい
2007年2月6日 JUN アジ料理レシピ

アジの骨せんべいの作り方

アジの骨せんべいの作り方です。程よい塩加減とパリパリに揚がった食感は、とても美味しい上にカルシウムも摂取出来、酒のつまみにも最高!

イワシの竜田揚げシソ風味
2006年3月25日 JUN イワシ料理レシピ

イワシの竜田揚げシソ風味

シソの葉をイワシで巻いて竜田揚げにした日本料理(家庭料理)です。イワシにはDHAがたくさん含まれているので美容や健康にもとても良いです。酒のつまみに、ご飯のおかずにどうぞ。

メジマグロのカツ
2005年9月2日 JUN マグロ料理レシピ

メジマグロのシソ風味カツ

メジマグロの背の身を使ってシソ風味のカツにしました。ヘルシーで美味しく、肉にも引けをとりません!須佐地をかけてサッパリと召し上がれます。

カワハギの骨せんべい
2005年4月30日 JUN カワハギ料理レシピ

カワハギの骨せんべい

カワハギの中骨と頭をカリカリに揚げて作る骨せんべいの作り方です。日本料理店や寿司屋さんでカワハギを頼むとたまに出てきますね!カルシウム摂取にどうぞ!

Advertisement




最近の投稿

サヨリの捌き方
サヨリの捌き方(三枚おろし)と皮の剥ぎ方 How to clean fish
2019年10月29日
真鯛・黒鯛の頭の梨割り/兜割り
真鯛・黒鯛の頭の割り方(梨割り・兜割り)
2019年8月18日
真鯛・黒鯛の三枚おろし
真鯛・黒鯛の三枚おろしの動画
2019年8月18日
ソイとハマグリのアクアパッツァレシピ
丸のままの魚を使った本格アクアパッツァの作り方
2019年5月22日
アジの背開きの仕方
アジの背開きの仕方
2018年11月12日
タコを塩揉みする
ザ!鉄腕!DASH!!でタコの下処理画像だけ使われるそうな
2018年5月26日
2018年元旦
今年もよろしくお願い致します
2018年1月1日
天然大真鯛のかぶと煮
真鯛のかぶと煮
2017年9月12日
真鯛の奉書巻き碗
真鯛の奉書巻き碗のレシピ
2017年9月12日
サヨリの小柱ロールソテー秋のソース
サヨリの小柱ロールソテー秋のソース
2015年11月3日
  • HOME
  • 魚の捌き方
  • 魚の〆方
  • サイトマップ
  • 日記
  • お問い合わせ

最新記事

サヨリの捌き方
サヨリの捌き方(三枚おろし)と皮の剥ぎ方 How to clean fish
2019年10月29日
真鯛・黒鯛の頭の梨割り/兜割り
真鯛・黒鯛の頭の割り方(梨割り・兜割り)
2019年8月18日
真鯛・黒鯛の三枚おろし
真鯛・黒鯛の三枚おろしの動画
2019年8月18日
ソイとハマグリのアクアパッツァレシピ
丸のままの魚を使った本格アクアパッツァの作り方
2019年5月22日
アジの背開きの仕方
アジの背開きの仕方
2018年11月12日
Copyright © 魚料理レシピデータベース All Rights Reserved.
PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 魚の捌き方
    • アジの三枚おろし
    • アジの背開き【干物用】
    • アナゴ・ウナギの捌き方
    • 鯛の三枚おろし兜割
    • メジナ(グレ)の捌き方
    • 三枚下ろしの仕方
  • 魚の〆方
    • 活き締めの仕方
    • 活き蛸の〆方
    • 蛸の下処理と茹で方
  • サイトマップ
  • 日記
    • 調理器具
  • お問い合わせ
    • Links