イナダの韓国風軍艦巻き
イナダサイズだと脂の乗りも悪く味が劣りますので、イナダの切り身にナンプラーなどで味付けをして韓国海苔で巻いたものです。
酒のつまみに、ご飯のおかずになかなかいけると思います。
イナダサイズは釣りに行くと結構釣りすぎてしまうので、このようなアレンジもたまには良いかと思いますYO♪
酒のつまみに、ご飯のおかずになかなかいけると思います。
イナダサイズは釣りに行くと結構釣りすぎてしまうので、このようなアレンジもたまには良いかと思いますYO♪
材料
イナダの切り身=半身(刺身の残りで可) / 韓国海苔=2枚 / にんにく醤油=小さじ2 / ナンプラー=小さじ2 / 紹興酒=小さじ1 / 大葉=2~3枚 / ミョウガ=1ヶ
作り方
- ボールでにんにく醤油・ナンプラー・紹興酒を混ぜ刺身用サイズにスライスしたイナダを漬け込みます
(漬け時間は10~15分) - 韓国海苔に(1)のイナダを重ならないように並べます
- その上に大葉を並べます
- みじん切りにしたミョウガを適当にちらし、すだれ等で巻きます
韓国海苔の端はごま油をつけて閉じます - 適当な大きさに切れば出来上がり
※海苔が湿ってくると切れにくくなるので、巻き終わったら手早く切ってください
ごま油と紹興酒の香りがなかなか良く合います♪
おかずと言うよりは酒の肴って所かなf^^;
なかなか美味しく出来ると思うので試してみてね!
based on 0 customer reviews