メジナの漬け寿司

メジナの刺身を漬けにしてから寿司にしたものです。ベッコウ寿司とも言いますよね!
でも、普通の漬けダレじゃ面白くないのでポートワインを使用した漬けダレに漬け込んだワシオリジナルの漬け寿司です(^o^)v
ポートワインの甘みと酸味が醤油ととても相性が良く、その上メジナの淡白な白身と酢飯に良く馴染み、かなり美味しく仕上がりました。
メジナ料理としてはかなりお勧めの一品です。

材料

ポートワイン=45cc / 醤油=60cc / メジナの刺身=適量 / シソの葉=適量
メジナの捌き方は
メジナ(グレ)の捌き方を参照してください。
【酢飯】
硬めに焚いたご飯=1合 / 酢=50cc / 砂糖40グラム / 塩=小さじ2分の1
今回使用しているポートワインはサンデマン ホワイトポートポートワイン
醤油は井上醤油店 井上古式醤油(本醸造)です。

作り方

メジナの漬け分量のポートワインを煮切りアルコール分を飛ばしたら分量の醤油を入れて1分ほど煮立たせ、別の器にあけて冷ませば漬けダレは出来上がりです。
大き目のメジナを刺身にし、冷ました漬けダレに漬けて冷蔵庫で15分ほど漬け込みます。
この間に酢飯を作ります。
硬めに炊いたご飯に、酢・塩・砂糖を溶かした調味液を満遍なくかけて、うちわで扇ぎながら木ベラやしゃもじ等で手早く、そして満遍なく混ぜ合わせれば酢飯は完成です。


メジナの漬け寿司15分ほど冷蔵庫で漬け込んだメジナの漬けを握り、上にシソ葉の千切りを飾れば出来上がりです。
漬けダレにポートワインを使用する事で、みりんと日本酒を使うよりもフルーティーになり、酢飯との相性も普通の漬けよりも美味しいと思います。
メジナ料理としてはかなり上位ランクに入るほど美味しく出来上がりますよ♪
マダイやクロダイなど、他の白身魚にも応用できると思います。
ちなみに今回の皿もワシの陶芸作品で、備前焼の平皿です。
チョット反っちゃったけど、焼き上がりの模様がかなり気に入ってたりします。

 based on 0 customer reviews